
年末年始、どこにも行けず、あまりに暇なので、肉の食べ比べをしました。
本当は、松阪牛、飛騨牛、上州牛などのサーロインの、食べ比べをしたかったのですが、お店でステーキを探すことが出来ず、さらに通販では間に合わなく、今回は玉村町にある肉の駅に行って、上州牛の部位別食べ比べにしました。
まずは上州牛リブロース780円/g

次に上州牛サーロインステーキ1,000円/g
先に焼きやすいように切ってしまったので、少し形が変です。

そして今回の目玉、シャトーブリアン❗️
1500円/gと、お値段も豪華!

そしてラストはヒレステーキ1300円/gくらいです。値札を捨ててしまって、わかりません。
ステーキは焼き加減が非常に難しく、写真を撮る余裕がありませんでした^^;
結論から言うと、
1位サーロイン
2位ヒレ
3位シャトーブリアンとリブロース
好みによりますが、サーロインは油と赤みのバランスが取れていて、やはり最高。
シャトーブリアンはあっさりしすぎて、子供には好評でしたが、値段が高い割にはヒレ肉との差があまり分からなく、3位。
逆にリブロースは少し脂が多くて3位。
ヒレはシャトーブリアンと、味の差がないのに、少し安いので2位。
と、勝手に順位をつけてみました!笑
自粛、自粛とつまらない毎日ですが、こんな食べ比べはいかがでしょうか?
家族で美味しく楽しみました♪